【ヘッドホン】MDR-CD900STが定番なのは日本だけ…!?無理して使う必要なし! 音楽制作用のモニターヘッドホンのなかでも“超”がつくほどの定番、SONYの「MDR-CD900ST」。レコーディングなどのプロフェッショナルな現場で、必ずといってよいほど使われることで有名です。「プロが使うんだし、コレを買っとけば間違いない... 2021.09.08 DTM / DAW
ベースの打ち込みが面倒すぎて安いベースを買った結果… ギターは何本か持ってるけど、ベースは1本も持ってないんだよなぁ…そんな理由で、DTMの際にはベースを打ち込みにしているギタリストもたくさんいることでしょう。かつて、僕自身もその一人でした。ですが、ベースの打ち込みの細かい部分が面倒すぎて、だ... 2020.06.18 DTM / DAW
【ギター】アンプシミュレーターでいい加減な音作りをしないためのポイント 実在するさまざまなアンプの音をリアルに再現してくれる「アンプシミュレーター」。自宅でも気軽に、かつハイクオリティな音でレコーディングできるのがアンプシミュレーターの強みです。しかし、細かいことがいろいろできてしまうがゆえに、音作りのゴールが... 2020.04.29 DTM / DAW